煌羽鳥(こううちょう)フキナガシー

スピリット
8(3)/緑/爪鳥
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 10000
フラッシュ《煌臨:コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』
このスピリットは回復し、ボイドからコア1個を自分のスピリットに置く。
Lv2
《煌臨》を持つ自分のスピリットすべては、相手の効果でコアを取り除かれない。
シンボル:緑

イラスト:武藤立樹

フレーバーテキスト:
煌臨は戦うためだけにするんじゃないんだ……。
まさか自分を小さくするために使うなんて……。

 

  • 煌羽鳥フキナガシーBS40-032
    煌臨編 第1章:伝説ノ英雄
Image of
BS40-032
カード番号:BS40-032

煌臨編 第1章:伝説ノ英雄で登場したスピリット

煌臨》条件は色指定の無いコスト5以上なので、他色でも採用可能。

召喚/煌臨時に自身を回復させつつコアブーストを行えるため、アタック中の煌臨元スピリットに重ねて連続アタックしつつ、《煌臨》によって一時的にトラッシュに送ったソウルコアの分のコア補充ができるため、安定した活躍が期待できる。
通常の召喚時にも同様の効果が発揮されるが、召喚のタイミングで自身が疲労しているということはまず無いうえ、コストに対して軽減も少ないためコストを支払って召喚するにはあまりに不相応。
同弾の煌天凰ジオ・シルフィードの煌臨時効果から展開できれば無駄が無い。

Lv2からは自身を含む《煌臨》スピリットすべてにコアシュート耐性を付与する。
対象の色もコストも関係ないうえ、自身が煌臨中であるかどうかも関係ないため、先述のように煌天凰ジオ・シルフィードから展開できていればコアシュートの脅威を取り除くことができる。

全体として積極的にアドバンテージを取りに行くカードではないものの、ある程度安定した活躍が期待できる。
後に同煌臨条件を持ち、煌臨時の回復効果やコアブーストを持った暁の煌爵アカエリオウが登場したため、仮想敵によって使い分ける必要がある。

収録

煌臨編 第1章:伝説ノ英雄 <C>

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[BS40] 煌臨編 第1章:伝説ノ英雄 ブロックアイコン:<4> 2017年04月29日

公式Q&A 


■■BS40-032■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [Q&A情報の修正]

Q1.《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?
A1.→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2017-08-08 (火) 10:59:09