ヤマトタケル

 

青白ということで相性がいい幻魔神を入れてみました。

 

 

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS39-054幻魔神制限カード<1> 1枚 [ブレイヴ/白]
    • ブレイヴ(制限カード<1>)
      4(白1青1)/白/異魔神・機人
      <0>Lv1 3000 <0>合体+3000
      このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
      右合体条件:コスト4以上
      【右合体中】【超装甲:緑/白/黄】
      このスピリットは、相手の緑/白/黄のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
      左合体条件:コスト4以上
      【左合体中】【超装甲:赤/紫/青】
      このスピリットは、相手の赤/紫/青のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
      シンボル:白

  • BS72-AX01双刀の武芸者ダークネス・グリフォン 2枚 AX [スピリット/赤]
    • スピリット
      8(赤3神1)/赤/眷属・武迅
      <1>Lv1 10000 <2>Lv2 12000 <5>Lv3 18000
      フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードは、自分のカウント8以上のとき、1コスト支払って召喚できる。
      自分の創界神ネクサスすべてのブレイヴ1つにつき、このカウント条件を-2する。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      BP20000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      自分のカウント6以上のとき、この効果は効果名に「装甲」を含む効果以外では防げない。
      【連鎖:条件《神シンボル》】(条件の自分のシンボルがあれば発揮する)
      [神]:相手の創界神ネクサス2つのコアをそれぞれ2個になるようにボイドに置く。
      [神][神]:自分の手札が5枚以下のとき、自分はデッキから2枚ドローする。
      シンボル:赤

  • BS72-X05月光猟犬ムーンライト・ガンドッグ 2枚 X [スピリット/白]
    • スピリット
      8(白4神1)/白/眷属・締皇・機獣
      <1>Lv1 9000 <2>Lv2 13000 <5>Lv3 18000
      Lv1・Lv2・Lv3【超重装甲:赤/紫/白/黄】
      このスピリットは、相手の赤/紫/白/黄の効果を受けない。
      【界放:1】Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ終了時』
      〔ターンに1回:同名〕ステップ終了後に追加でドローステップとリフレッシュステップを1回だけ行う。
      自分の白の創界神ネクサスのコア1個をこのスピリットに置くことで、追加したドローステップのドローの枚数を+1枚する。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/ネクサス/バースト1つをデッキの上に戻せる。
      そうしたとき、このスピリットは回復する。
      シンボル:白

  • BS73-032氣動掃除機シロクマンバ 3枚 [スピリット/白]
    • スピリット
      1(白1青1)/白/動器
      <1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000
      自分の「契約神ヤマトタケル」の効果でデッキからトラッシュに置かれたこのカードは、コストを支払わずに召喚/セットできる。
      そうしたとき、自分の手札1枚をデッキの下に戻す。
      【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】『相手のターン』
      相手の効果で相手の手札が増えたとき、自分の「契約神ヤマトタケル」があれば、自分はデッキから1枚ドローできる。
      シンボル:白

  • BS73-054鳥獣氣兵・参號フクロック/氣兵墓場 3枚 転醒R [スピリット/青]
    • ■鳥獣氣兵・参號フクロック
      スピリット
      3(青1白1)/青/氣兵
      <1>Lv1 3000 <4>Lv2 7000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
      相手のトラッシュにあるカード1枚をデッキの下に戻せる。
      その後、ターンに1回、自分の手札/トラッシュにある系統:「眷属」/「動器」/「氣兵」を持つ白/青のネクサスカード1枚を、1コスト支払って配置できる。
      Lv1・Lv2《転醒:自分のカウント2以上(転醒は同時に使えない)》
      このスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、自分の「契約神ヤマトタケル」があれば、このスピリットを裏返せる。
      シンボル:青

      ■氣兵墓場
      ネクサス
      5()/青/氣兵
      <0>Lv1 <1>Lv2
      この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する。
      Lv1・Lv2『このネクサスの転醒時』
      自分はデッキから2枚ドローできる。
      そうしたとき、自分の手札1枚をデッキの下に戻す。
      Lv2『相手のアタックステップ』
      〔重複不可〕自分のトラッシュのカードすべてが系統:「眷属」/「動器」/「氣兵」/「創界神」を持つ間、相手は、相手のリザーブのコア1個をトラッシュに置かなければアタックできない。
      シンボル:青

  • BS73-055鳥獣氣兵・肆號エテ 3枚 R [スピリット/青]
    • スピリット
      4(青2白1)/青/眷属・氣兵
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 6000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
      ターンに1回、自分はデッキから2枚ドローできる。
      そうしたとき、自分の手札2枚をデッキの下に戻す。
      〔ターンに1回:同名〕相手の手札/手元のカードが合計5枚以上のとき、この効果で戻す枚数を-1枚する。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      相手のトラッシュにあるコスト4/5/6のカードすべてをデッキの下に戻せる。
      そうしたとき、相手のブレイヴ1つを破壊できる。
      シンボル:青

  • BS73-057鳥獣氣兵・伍號コクリ・ゴレム 3枚 M [スピリット/青]
    • スピリット
      6(青3白1)/青/眷属・氣兵
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 9000 <6>Lv3 12000
      フラッシュ《顕現:「契約神ヤマトタケル」&C3以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの顕現/アタック時』
      最もコストの高い相手のスピリット1体を破壊できる。
      その後、〔ターンに1回:同名〕相手のトラッシュが5枚以下のとき、自分はデッキから3枚ドローできる。
      そうしたとき、自分の手札2枚をデッキの下に戻す。
      Lv2・Lv3
      系統:「動器」/「氣兵」を持つ自分のスピリットすべてに“【強襲:1】『このスピリットのアタック時』このスピリットは、ターンに1回まで、自分のネクサス1つを疲労させることで回復する”を与える。
      シンボル:青

  • BS73-068軌道エレベーター・カンダタ/カンダタ管理メカ・氣動兵器ジョローグ 2枚 転醒R [ネクサス/白]
    • ■軌道エレベーター・カンダタ
      ネクサス
      3(白1青1)/白/動器
      <0>Lv1
      Lv1《転醒:自分のカウント4以上(転醒は同時に使えない)》
      自分のアタックステップ開始時に、自分の創界神ネクサスの「契約神ヤマトタケル」のコア1個をこのネクサスに置くことで、このネクサスを裏返す。
      Lv1『相手のターン』
      〔ターンに1回:同名〕相手の効果で相手の手札が増えたとき、自分の「契約神ヤマトタケル」があれば、ボイドからコア1個を自分のネクサスに置ける。
      そうしたとき、相手のトラッシュにあるカード1枚をデッキの下に戻す。
      シンボル:白

      ■カンダタ管理メカ・氣動兵器ジョローグ
      スピリット
      10()/白/動器
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 12000
      この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する。
      Lv1・Lv2『このスピリットの転醒時』
      〔ターンに1回:同名〕自分のカウント4につき、相手のデッキを上から1枚オープンできる(最大3枚)。
      その中のカードを好きなだけ手元に置く。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      この効果で手元に置いたカード1枚につき、自分はデッキから1枚ドローする。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「動器」/「氣兵」を持つ自分のスピリットがアタックしている間、相手は効果でアタックステップを終了できない。
      シンボル:白

  • BS73-071ヤマトタケルの氣兵神殿/鳥獣氣兵・陸號マカミ 3枚 転醒R [ネクサス/青]
    • ■ヤマトタケルの氣兵神殿
      ネクサス
      4(青2白1)/青/氣兵
      <0>Lv1
      Lv1《転醒:自分のカウント2以上(転醒は同時に使えない)》
      自分のアタックステップ開始時に、自分の創界神ネクサスの「契約神ヤマトタケル」のコア1個をこのネクサスに置くことで、このネクサスを裏返す。
      Lv1
      自分の手札が5枚以下の間、自分の手札は相手の効果を受けない。
      さらに、系統:「動器」/「氣兵」を持つ自分の効果でドローしたとき、相手は「ドローしたとき/手札が増えたとき」効果を発揮できない。
      シンボル:青

      ■鳥獣氣兵・陸號マカミ
      スピリット
      6()/青/眷属・氣兵
      <1>Lv1 6000 <2>Lv2 11000
      この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する。
      Lv1・Lv2『このスピリットの転醒時』
      ブレイヴのコストを無視して、コスト6以下の相手のスピリット1体を破壊でき、破壊したとき、相手の創界神ネクサスのコア3個をボイドに置ける。
      この「破壊効果」はコスト3以下の相手の効果では防げない。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「動器」/「氣兵」を持つ自分のスピリットがアタックしている間、相手は、スピリットカードのバースト効果を発揮できない。
      シンボル:青

  • BS73-079神盾ノ輝 2枚 [マジック/白]
    • マジック
      5(白2青1)/白/動器
      自分の「契約神ヤマトタケル」の効果でデッキからトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
      そうしたとき、自分の創界神ネクサス1つにコア+1する。
      フラッシュ:
      このターンの間、自分のライフは、コスト3~6以外の相手のスピリット/アルティメットから減らされない。
      その後、自分の創界神ネクサスの「契約神ヤマトタケル」のコア2個をボイドに置くことで、相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。

  • BS73-082神舞ノ札 3枚 [マジック/青]
    • マジック
      3(青1白1)/青/氣兵
      自分の「契約神ヤマトタケル」の効果でデッキからトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
      そうしたとき、自分の創界神ネクサス1つにコア+1する。
      メイン:
      自分の「契約神ヤマトタケル」があるとき、自分はデッキから3枚ドローする。
      そうしたとき、自分の手札3枚をオープンする。
      そのカードすべてが系統:「眷属」/「動器」/「氣兵」/「創界神」を持つとき、その中のカード1枚を手札に戻す。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      フラッシュ:
      このターンの間、系統:「締皇」と「動器」/「氣兵」を持つ自分のスピリット1体をBP+10000する。

  • BS73-AX03天魔王ゴッド・ゼクス -氣ノ型- 2枚 AX [スピリット/青]
    • スピリット
      8(青3白3)/青/天魔王・眷属・氣兵
      <1>Lv1 9000 <2>Lv2 13000 <4>Lv3 18000
      〔重複不可〕手札にあるこのカードは、系統:「動器」/「氣兵」を持つコスト6以上の自分のスピリットがアタック/ブロックしたとき、1コスト支払って召喚できる。
      そうしたとき、ボイドからコア1個か自分のトラッシュの[ソウルコア]をこのスピリットに置ける。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      相手は、相手のスピリット1体をデッキの下に戻さなければブロックできない。
      【六天連鎖:条件《シンボル2色》】(自分のシンボルが2色あれば発揮する)
      アタックしている系統:「天魔王」/「動器」/「氣兵」を持つ自分のスピリットすべてに白シンボル1つを追加する。
      シンボル:青

  • BS73-CX03氣廻の契約神ヤマトタケル 3枚 契約X [契約ネクサス/青・白]
    • 契約ネクサス
      4(青1白1)/青白/創界神・アマハラ
      <0>Lv1
      《真・神託》〔動器/氣兵/眷属/締皇&コスト3以上〕〔転醒ネクサス〕
      ◆対象の自分のスピリット/ネクサスを召喚/配置したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      【復活】メイン
      〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
      【契約域】Lv1
      このネクサスと系統:「動器」/「氣兵」を持つ自分のネクサスすべては、相手によって破壊されない。
      さらに、ターンに1回、自分の効果で自分か相手のカードをデッキに戻したとき、自分のカウント+2できる。
      【契約技:2】Lv1:フラッシュ
      〔ターンに1回、このネクサスのコア2個をボイドに置く〕相手のトラッシュにあるコスト3以下のカードすべてをデッキの下に戻す。
      この効果発揮後、自分のカウント以下のコストの相手のスピリット1体をデッキの下に戻すか、破壊する。
      シンボル:神(青)神(白)

  • BS73-TCP06青の世界/青き異神 3枚 CP [ネクサス/青]
    • ■青の世界
      ネクサス
      3(2)/青/起幻・眷属
      <0>Lv1
      Lv1《転醒:自分のカウント6以下(転醒は同時に使えない)》
      自分か相手のライフが減ったか、このネクサスが相手の効果でフィールドを離れるとき、このネクサスに自分の[ソウルコア]を置いて裏返せる。
      Lv1『このネクサスの配置時』
      相手の創界神ネクサスすべてのコアすべてをボイドに置く。
      Lv1『自分のアタックステップ』
      相手がフラッシュタイミング以外で手札/手元のカードを使用したとき、その効果発揮前に、系統:「眷属」/「締皇」を持つ自分の青1色のスピリット1体を疲労させることで、ただちにその効果を無効にする。
      シンボル:青

      ■青き異神
      スピリット
      6()/青/起幻・眷属・異合
      <1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000
      この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する。
      Lv1・Lv2『このスピリットの転醒時』
      相手のスピリット1体か、コスト4以下の相手の創界神ネクサス1つを破壊できる。
      Lv1・Lv2【根幻回帰】
      相手の効果でフィールドを離れるとき、裏返して配置できる。
      Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「眷属」/「締皇」を持つ自分の青のスピリットすべては、BP比べで破壊されない。
      シンボル:青

  • BS73-TX03鳥獣武神機ヤマト・オーグナー -武神形態-/鳥獣武神機ヤマト・オーグナー -砲撃形態- 3枚 転醒X [スピリット/青]
    • ■鳥獣武神機ヤマト・オーグナー -武神形態-
      スピリット
      6(青2白2)/青/眷属・締皇・氣兵
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 13000
      フラッシュ《顕現:「契約神ヤマトタケル」&C5以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。
      Lv1・Lv2・Lv3《転醒:自分のカウント7以上(転醒は同時に使えない)》
      このスピリットが、アタック/ブロックしたか、相手によってフィールドを離れるとき、このスピリットは回復して裏返せる。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      最もコストの高い相手のスピリット/アルティメット1体を破壊できる。
      この効果発揮後、相手のトラッシュにあるカードすべてをデッキの下に戻せる。
      シンボル:青

      ■鳥獣武神機ヤマト・オーグナー -砲撃形態-
      スピリット
      9()/白/眷属・締皇・動器
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 15000 <5>Lv3 22000
      この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する。
      【氣廻界放:2】Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの転醒/アタック時』
      自分の創界神ネクサスの「ヤマトタケル」のコア2個をこのスピリットに置ける。
      そうしたとき、相手の手元のカードすべてを手札に戻す。
      その後、自分は、相手の手札3枚を残し、それ以外をオープンし、デッキの下に戻す。
      この効果発揮後、相手の手札/手元のカードが合計5枚以上のとき、相手のライフのコア2個をトラッシュに置ける。
      Lv2・Lv3
      系統:「動器」/「氣兵」を持つ自分のスピリットすべては、相手のスピリット/ネクサスの効果を受けない。
      シンボル:白青

  • BSC47-RVTX04氷刃血解/ミブロック・バラガン・オリジン 2枚 転醒X [マジック/白]
    • ■氷刃血解
      マジック
      3(白1神1)/白/眷属・締皇・覇皇
      【覇導】
      〔ターンに1回:【覇導】〕手札にあるこのカードは、相手によって自分のライフが減ったとき、コストを支払わずに次の効果を使用できる。
      ■相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻し、戻したとき、この効果発揮後、このカードの《転醒》を発揮できる。
      《転醒:自分のライフ4以下(転醒は同時に使えない)》
      2コスト支払うことで、このカードを裏返す。
      このとき、自分のフィールド/リザーブからコアを好きなだけ、この転醒後スピリットに置く。
      フラッシュ:
      このバトルの間、自分のライフは減らない。

      ■ミブロック・バラガン・オリジン
      スピリット
      7()/白/締皇・覇皇・機人
      <1>Lv1 6000 <2>Lv2 9000 <4>Lv3 12000
      この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの転醒時』
      このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻せる。
      Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ開始時』
      自分の手札にあるバーストカード1枚をセットできる。
      さらに、相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻せる。
      シンボル:白


 

 

 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS