盾獣(じゅんじゅう)シールダーテル

スピリット
6(赤2白2)/赤/十冠・皇獣・機獣
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
フラッシュ《煌臨:コスト3以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3
【煌臨中】の自分のスピリットすべては、相手によって破壊されたとき、
そのスピリットの煌臨元カード1枚を破棄することで、同じ状態でフィールドに残る。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットをBP+4000する。
シンボル:赤

イラスト:斉藤和衛

フレーバーテキスト:
大崩壊と煌臨スピリット……そこには大きなつながりが?

 

  • 盾獣シールダーテルSD37-007
    バトスピスタートデッキ【煌臨スル神皇】
    バトスピ始めようセット 煌臨編
Image of
SD37-007
カード番号:SD37-007

バトスピスタートデッキ【煌臨スル神皇】で登場したスピリット

非常に軽い《煌臨》条件から、他色での採用も容易。

Lv1からこのスピリットを含む【煌臨中】のスピリットすべてに破壊耐性を付与する。
煌臨元カードを破棄することが条件なので、破壊を免れる代償として【煌臨中】効果を発揮できなくなる恐れもあるため、そういったスピリットは予め煌臨元を増やしておくなどの下準備をしておきたい。
また、この効果はこのスピリット自身が【煌臨中】でなくとも常に発揮され続けているので、忘れないようにしたい。

Lv2からはアタック時にBPが加算される。アタックしているスピリットに《煌臨》した場合もすぐに発揮されるため、
序盤からコスト3のスピリットが《煌臨》でLv1の破壊耐性と併せてBP11000でアタックできることを考えれば十分。
地味な効果ではあるが、基本《煌臨》はバトルを起こさなければ発揮できないためBPは高いに越したことはない。

フィールドに出てからは【煌臨中】スピリットに破壊耐性を付与するための置物として利用する、ブレイヴと合体させてアタッカーとして運用する、場持ちの良さを活かして更に《煌臨》させるなど、その用途は多岐にわたる。
系統の面でも3種ある系統はどれも優秀なサポートを持つため、《煌臨》が主軸のデッキであれば更なる活躍を見込める。

収録

バトスピ始めようセット 煌臨編 <C>(先行収録)
バトスピスタートデッキ【煌臨スル神皇】 <C>
バトスピ始めようセット 赤ノ章 <C>

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[SD37] バトスピスタートデッキ【煌臨スル神皇】 (SD37-007) ブロックアイコン:<4> 2017年04月15日
バトスピ始めようセット 赤ノ章 (SD37-007) ブロックアイコン:<5> 
バトスピ始めようセット 煌臨編 (SD37-007) ブロックアイコン:<4> 

公式Q&A 


■■SD37-007■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [Q&A情報の修正]

Q1.《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?
A1.→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2018-06-24 (日) 19:42:54