【武竜】

●目次

概要

ソウルデッキ【戦国紅蓮】から登場した系統:「武竜」を軸にしたデッキ。
元々相手スピリットの除去に長けている赤属性だが、武竜は特に【真・激突】や【連刃】など、バトルによる破壊を得意としている。
また、ソウルコア導入と共に登場した系統でもあるため、多くのスピリットがソウルコアを用いた効果を所持している。

構築

系統:「武竜」とそのサポートカードを主軸に構築する。
スピリットは自然と赤一色になりやすいため、他色のカードは防御用の白のマジックや緑のブレイヴが入る。

激闘!戦国15ノ陣で【覚醒】、烈火伝 第2章から【起導】、烈火伝 第3章で【無限刃】・【一騎打】、烈火伝 第4章では【真・連刃】を得てデッキ構築幅は非常に広がっており、
武竜と言っても一口にはまとまらなくなってきている。

また構築によっては主君/家臣を主軸とし、そのサポートカードをメインとする場合もある。

スピリット

アルティメット

ブレイヴ

ネクサス

創界神ネクサス

マジック

デッキの動かし方

序盤からヒエンドラゴンジンライイクサトカゲなどの小型の【真・激突】スピリットで相手の場を掻きまわし、テンポアドバンテージを取っていく。
中盤からは相手スピリットやアルティメットのBPや効果に合わせてソウルコアを置くスピリットを変えていき、センゴク・グレンドラゴン戦国龍ソウルドラゴンでバトルで勝利しつつライフを狙っていく。

弱点

除去を【真・激突】などのバトル系に頼りきりになるため、【超装甲:赤】などで耐性を付けられてしまうと除去が行えなくなる。
異魔神ブレイヴを除去する手段も少ないため、いざという時のためにBP破壊効果も採用しておきたい。

ソウルコアを置く・トラッシュに送るなどの効果を持つスピリットが多いため、スピリットを多数並べてもソウルコアが1つしかない関係上効果をフルに発揮することが難しい。
特にソウルコアを移動させるカードを軸とする場合、バイオ怪獣ビオランテ白羊樹神セフィロ・アリエスは天敵。

デッキの派生系

戦極

プロモーションカード限定の系統:「戦極」を中心としたデッキ。
戦極を持つスピリットは必ず武竜もセットで持ち合わせているため、サポートを共有できる。

  1. 赤のシンボル2つと故郷の山に似た山をフィールドに、サムライ・ドラゴン・ワッパをトラッシュに、三臣竜 知略のヒョウブを手札とトラッシュに一枚ずつ用意する。
  2. 三臣竜 知略のヒョウブでトラッシュの同名カードとサムライ・ドラゴン・ワッパを回収する。
  3. サムライ・ドラゴン・ワッパを召喚。サムライ・ドラゴン・ワッパ三臣竜 知略のヒョウブを自壊する。
  4. 2に戻る。

デッキ内の戦極を全て手札に加えた後もサムライ・ドラゴン・ワッパの効果を繰り返せばデッキのカードの順番を好きに操作できるため、陀武竜ドローなどで必要なカードを引き込めるようにデッキを並び替え、手札を完成させる。
最終的に戦極武龍ブライドラゴン激武龍テンジョウを召喚、【起導】または自分のライフを減らしてから暁の寺院城アルンでそのターン中の相手のマジックを封殺、炎魔神などで【バースト】を破棄し、そのターン中の勝利を狙う。

覚醒武竜】

武竜の中でも【覚醒】サポートを中心としたデッキ。
征矢龍ビョウハでドローを稼いだ後、戦国金龍ラゴウ猛龍将ハグンドラゴンを中心に押し切る。

起導武竜】

剣武龍ムラマサ・ドラゴンら、起導効果を持った武竜を中心にしたデッキ。
バースト中心という性格上、多色化しやすく、高い対応力が特徴。
オールキラブースター【名刀コレクション】での各種Sバーストブレイヴの追加により、【超装甲】への回答を得た。
さらに十二神皇編 第4章で新たなフィニッシャーであるアルティメット・ムラマサ・ドラゴンが登場、高い決定力で活躍ができる。

一騎打コントロール】

麗武将ヒョウジンドラゴンら、一騎打効果を持つスピリットで相手をコントロールするデッキ。
麗武将ヒョウジンドラゴンの効果が特に低コスト中心のビートダウンに刺さる。

【ブゲイシャーコントロール】

魂皆伝ブゲイシャー・ドラゴンの高いコントロール性能を主軸に据えたデッキタイプ。
Sバーストを多めに採用して英雄皇の神剣及び煌炎の神剣で手札を稼ぎ、爆炎の起導士イザナの【起導】で除去を狙っていく。
戦国覇王ギュウモンジ炎龍刀オニマル・真打アルティメット・サジット・アポロドラゴン天火烈刀斬と除去手段をバラけさせることで、相手の防御手段を突破しやすいのが強み。

【ソウルドラゴン】

名称:「ソウルドラゴン」を含むスピリットを中心に構築したタイプ。
ソウルコアの取り合いが深刻な問題だったが、No.20 ロングフィールドの登場で組みやすくなった。

参考レシピ

関連リンク

デッキ集



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2018-11-20 (火) 12:02:03